ロレックス正規店を回ろう【銀座】

銀座は3店舗

銀座に行けばほとんどの高級ブランド店が揃っているといってもよいでしょう。そういったゴージャスな店舗が連なっている街の様子を見るだけでブランドにあまり興味がない私でさえもなぜかワクワクしてきます。

そんな銀座にはロレックスも3店舗の正規店を構えています。

 

ロレックス ブティック レキシア 銀座並木通り本店 

営業時間 11:00~20:00(日曜は19:00)f:id:haru1032ki:20190321145239j:image

裏通りというほどではありませんが中央通りから西側(JRの線路側)に並行に通っている並木通りには各高級時計ブランドの専門店が並んでいます。

その中に一際存在感を示しているのが2017年に移転してオープンしたロレックスブティックレキシアです。2フロアからなる「国内最大級」レベル。まさにロレックスの国内本拠地といった雰囲気でした。プロフェショナルモデルのショーケースは1F入口入って中央にありました。

 

ロレックス ブティック レキシア GINZA SIX 店

1F 営業時間10:30~20:30
f:id:haru1032ki:20190321145724j:image

銀座並木通り店がどちらかといえば銀座の裏の顔的な存在であるとしたら、こちらは表の顔といったところでしょうか。

中央通り沿いにあるこちらも2017年にオープンしたGINZA SIX内にあり、中央通りの入口から中に入ってすぐ右側にあります。

たまたまかも知れませんが、こちらでは在庫を尋ねると毎回一旦バックヤードまで戻り確認しに行ってくれます。

 

ロレックス ショップ 三越銀座

銀座三越 東銀座側M2F 営業時間 10:30~20:00

こちらも中央通り沿いにある店舗です。

ただロレックスのあるフロアは中央通り側ではなく東銀座側の建物のM2Fになります。中央通りから直接入店した場合、一度外に出て東銀座側の建物へ行きましょう。

三越の中にあるというだけあって人が多く、時計フロアも各ブランド賑わっています。

 

店舗自体には期待できそうだが激戦区

さすが銀座というだけあって平日にもかかわらず活気がありました。そして各店舗ともに外国人観光客への接客に忙しいような印象を受けました。銀座以外ですと店員さんがすぐに近づいてきてお声をかけていただくことも多いのですが、他のお客さんへの対応に追われているため話しかけられることが少ないように思います。また話していても必要以上の会話はしにくい感じでした。土日はさらに人が増えるとなるとなおさらでしょう。

やはり来店者数も他の店舗よりもかなり多いのではないかと推測されます。店舗自体はお店自体が新しいこともあって雰囲気が感じられ期待できそうですが、単純に競争率の高い激戦区ではないでしょうか。

これらの3店舗でも他の店では見られないようなプロフェッショナルモデルは見つかりませんでした。

 

銀座には並行輸入中古店も充実

銀座にはその土地柄、並行輸入中古店も数多く存在します。当然新品の価格は定価よりも高いですが正規店では実際に見られないモデルを見ることができます。

また店員さんから各モデルの価格動向入荷傾向、さらには他社ブランドとの比較からウワサ話レベルまで、正規店の店員さんからは聞けないような話も聞くことができるので「絶対正規店で」という方も何店か足を運んでみるのをお勧めします。

 

GINZA RASIN ナイン館

新橋駅近くにあるお店です。GINZA RASINの取り扱い商品の中でロレックスは別の店舗になっています。場所は通りを挟んで反対側にある銀座ナイン内のモスバーガー隣です。店内がやたらといい匂いがします。

 

クォーク銀座888店

人通りの多い中央通り沿いにある店舗で入口のドアが開けたままになっていたりするなど気軽に見ていってね~といった立ち寄りやすい雰囲気の店舗です。ロレックス専門店ということで品数も多いです。

 

銀座エバンス

GINZA SIXそばの並木通りと中央通りを横断する通り沿いにあります。1Fに中古、2Fに新品が展示されています。気になるモデルを告げるとすぐに他店の在庫などを調べてくれました。

 

コメ兵 銀座店

銀座エバンスと同じ並びにあります。

腕時計は2Fで取り扱っていますが、品数は少なめです。対応していただいた店員さんがとても話しやすい方で丁寧に説明してくれました。

 

ビックカメラ有楽町店

大手家電量販店の中で品揃えはかなり良いのではないでしょうか。定価でなくても構わないが新品がいい!という方は覗いてみた方がよいでしょう。価格がどこも変わらないならばポイントは一つの魅力になってきますよね。

 

頑張り次第で東京方面へも行けます

これらの店舗を回る場合は、新橋方面と銀座方面の間を中央通りに沿って回ることになるでしょう。時間と体力に余裕があれば、そのまま東京駅方面の正規店も徒歩で回ることが可能です。新橋方面から中央通りに沿って銀座方面へ行き、そのまま東京駅、日本橋まで行っちゃいましょう!

参考までに新橋駅から日本橋三越までどこにもよらずに歩く場合、約2.5キロ、徒歩35分程です。

 

正規店への訪問回数:24回

ロレックス正規店を回ろう【六本木】

いざ六本木へ!

 

f:id:haru1032ki:20190318203223j:image

六本木・・・その響きだけで何かが起こりそうな気配を感じてしまうのは私だけでしょうか。ちょっと危険な香りのする大人の街・・・

今回はそんな六本木です。

六本木周辺の正規店は六本木ヒルズ内の1店のみです。

が、銀座とならんだフラッグシップショップのようなイメージがあるので、効率うんぬんよりもとりあえず一度は行っとかないとなという気持ちで行ってみました!

 

国内最大級のロレックス正規店

という公式HPの触れ込みであるからして、店頭に並べてある本数も多いということが予想されます。ということは入荷する本数も多いのだろうか、人気モデルも優先的に入荷されたりするのだろうか、などと考えつつ六本木に到着。

 

ロレックスブティック 六本木ヒルズ

六本木けやき坂通り 営業時間12:00~21:00

営業時間が他店と比較して遅いので仕事帰りでもそれほど急ぐことなく行けることはメリットといえるのではないでしょうか。

六本木ヒルズ内とは言っても、けやき坂通り沿いということで六本木ヒルズの他の店舗よりもさらに奥の方へ進み、地上階ならば広場を抜けてけやき坂通りを渡った先の並びにあります。またけやき坂通りの上を渡る通路を利用することもできます。

けやき坂からは東京タワーを臨むことができ、一等地感が漂います。

人通りも少なかったため気兼ねなく外観の写真を撮ることができました。


f:id:haru1032ki:20190318235233j:image

建物自体は1F、2Fの2フロアになっていますが各フロアはそれほど大きくなく他の正規店と比較してそれほど広いとは感じませんでした。プロフェッショナルモデルは1Fの入口入ってすぐのショーケースにありました。2Fにはドレスウォッチが置いてありました。

1Fで説明を聞き「2Fも見てもいいですか?」と尋ねると、2Fにも店員さんがいたにも関わらず、私に一緒についてきていただいて説明を伺うことができました。

 

国内最大級…なのか!?

当然のように(?)プロフェッショナルモデルはほぼありませんでした。商品が無いという理由からかもしれませんが、プロフェッショナルモデルが置かれるであろうショーケースのスペースも他店と同じくらいでしょうか。「国内最大級」とのことでしたが品揃えも特別多いという感じもありませんでしたし、フロアも銀座の方が広かったような…

訪れたのは平日の夜でしたので六本木ヒルズ自体、訪れている人の数は少なかったのですが更にけやき坂周辺の人通りが少ないことも相まってなんとも寂しい感じでした。

若い頃に裏原宿のお店に服を買いに行ったものの全然服が置いてなかったときのことをなぜか思い出してしまいました。

 

六本木ヒルズが観光スポットであることを考えると普段の外国人観光客の数も多いと思いますし、なかなかお目当てのモデルに出会うことは難しいかもしれません。今回も外国人観光客の割合は多かったように感じました。

とはいえ平日夜は全体的にあまり人がいないようなので、平日の入荷があった場合にひょっとしたら夜まで残っているということもあるかもしれません。

 

正規店巡りとしてはアクセスに難ありか

正規店巡りをするとしたら最も近いスポットはやはり新宿になります。

新宿から都営大江戸線で10分程度なんですがやはり大江戸線深いんです新宿駅でも六本木駅でも地上からホームまで階段やエスカレーターが多く、どうしても時間がかかってしまいます。六本木駅の地上出口から店舗までも思ってたより歩くなというような距離でした。

近隣には他の正規店も無く1店しかないということで、私の場合はなかなかついでに見に行くという感じにはならないかなと思います。新宿のついでということであれば池袋を選択してしまうでしょう。

 

六本木に他に用事があれば寄る、または積極的に訪れるとしても平日の夜で土日は避けたいなという感じでしょうか。まあなかなか六本木に用事は無いんですがね・・・

やはり六本木ヒルズ余裕のある大人がゆっくりと買い物を楽しむというそんな場所のような気がします。

 

正規店への訪問回数:21回

 

 

ロレックス正規店を回ろう【池袋】

池袋は2店舗

個人的には池袋にはあまり用事がないのでほとんど行ったことがありません。記念にというか、ほぼこのブログを書くために訪れてみることにしました。

私も全然池袋行かないのでわからないよ~という方も大丈夫!だって池袋の2店舗は東西駅ビルの中にあるんだから迷う心配全然ナシ!サラッと行って帰ってくっか、と思いきやなかなかのラビリンスっぷりでした。池袋駅の西口に東武、東口に西武は有名な話かな!?

 

ロレックスショップ 東武池袋

東武百貨店6F 営業時間10:00~20:00

まず東武百貨店のフロアが広い!

とりあえずエレベーターで宝飾・時計と記載のある階に降りたものの目の前にはキッチン用品コーナーがドーン!遠くを見ても宝飾・時計の雰囲気はありません。

ここであってたっけ?と一瞬で不安になりましたが確認してみると、どうやら同じフロアの反対側にあるようです。

区画の境目とはいえ、ニトリの横にシャネルとロレックスとは!うーん、なかなかあり得ない並び。謎のオブジェ的なものも不思議な空間を演出しています。

お店はやや小さめな印象。プロフェッショナルモデルの置き場所も入ってすぐあたりにありました。店員さんもすぐに来て並んでいるモデルを一つずつ紹介してくれました。初めてのパターンでした。

 

ロレックスショップ 西武池袋

 西武池袋本店本館6F 営業時間10:00~21:00

本館6F中央にあります。西武も負けず劣らずフロアが広い。中央にあるので端から端まで歩くようなことはありませんでした。

こちらのお店は東武よりはちょっと広めでしょうか。店員さんも多かった気がします。

対応していただいた店員さんは丁寧な方で、カタログを広げていただきながらいろいろお話を伺うことができました。これも初めてのパターンでした。

 

時間の都合で行けませんでしたが駅近くの並行店もあるようです。

LIPS WACCA 池袋店・・・池袋駅東口近く。ネットで見る限りは取扱い数は少なめか。

 

池袋の2店舗へ行ってみて

帰りに新宿にも寄りましたが、やはり人の出入りやお店の周囲の人の多さなど新宿よりも少なく競争率は低いのかなという印象がありました。特に新宿や銀座で顕著な外国人の方々の多さも気にはならなかったです。もはや正規店に穴場という概念が当てはまるかは微妙ですがその雰囲気は感じられました。

店員さんの接客についても、店員さんの方から「どういったものがお好みですか?」と聞いてくれるなど積極的に時計探しをサポートするような姿勢が感じられ好感が持てました。

新宿へ来た際に時間の都合がつけばなるべく足を延ばして行っておきたい、といったところでしょうか。

新宿駅池袋駅間は埼京線湘南新宿ラインならば1駅(5分くらい)、山手線は4駅(10分くらい)なので埼京線湘南新宿ラインの方が早く着きますが、発着本数は山手線の方が多いです。少しでも時間短縮したい方は発車時刻に注意しましょう。

新宿から10分くらいかかるとなると電車に乗るだけで往復20分です。

私の場合はちょっと会社帰りには頻繁には行けないかな・・・。


f:id:haru1032ki:20190314002027j:image

それにしても池袋駅が広すぎて、どこまでが駅でどこからが百貨店なのか、どこから東口でどこから西口なのかサッパリでした。百貨店に入ったら入ったでエレベータやエスカレーターの位置もよくわからないし、帰りもどっちが改札に通じていて、どっちが出口なのかわけがわからず余計に時間がかかってしまったように思います。まあ何回か行けば慣れるような話でしょうけどね。

 

ちなみに今日は初めて店頭にデイトナが並んでいるのを見ました。ホワイトゴールドでしたが今日早速1本売れたとか。300万円越えです。お金持ってますね~。

 

正規店への訪問回数:18回

 

 

ロレックス正規店を回ろう【新宿】

新宿には4店舗

正規店を回るにあたって、交通費をかけて複数店舗回るのは時間も費用もかかってしまいますね。

やはりせっかく労力をかけてショップに行くわけですから

・近くに複数店舗が集まっている

・交通のアクセスがよい

(電車の乗り換えが少ない、通勤経路上にあるなど)

という場所がよいかと思います。

こうした点からも新宿が都合がいいという方も多いのではないでしょうか。


f:id:haru1032ki:20190309004651j:image

そこで新宿の正規店4店舗を簡単にご紹介したいと思います。

 

ロレックスショップ 伊勢丹新宿

本館4F 営業時間10:30~20:00

※2019年6月19日より本館5Fへ

新宿駅東口を出て地上から、または東京メトロ新宿三丁目方面に地下道を進んだところにある直結の入口から伊勢丹に入れます。

ロレックスだけでなく他にも多くの時計を扱うブランドが併設されているフロアであり外国の観光客も多い印象です。

ショップも広く店員さんの人数も多いです。新宿で一番の規模といってよいでしょう。

ちなみに私がミルガウス(Zブルー)を求めて初めて訪れたショップです。その際に黒が一本店頭に置いてあったので『Zブルーもそのうち見つかるかな』と思ったものですが、まさか黒が置いてあるだけでもまだよい方だっとは…

 

※2019年7月27日追記

2019年6月19日に新宿伊勢丹のロレックスショップが

リニューアルオープンしました!

これまでは本館4Fでしたが5Fへお引越しです。

遅ればせながら先日訪れてみましたが

うん、まあこんな感じかというところですね。

ロレックスのショップはもともとどのショップも内装に統一感があるので

リニューアルしても同じような印象に感じてしまうのだと思います。

心なしか店外向けのショーウインドウに飾られた本数が多かったような・・・

 

ロレックスショップ 高島屋新宿

新宿高島屋4F 営業時間10:00~20:00

新宿駅南口を出て正面にあるNEWoManの裏手にあります。新宿駅に着いてから最初に訪れる場合は新南口を出た方が便利です。

登りエスカレーターの側にショップがあるのですぐに見つけることができると思います。

 

ロレックスブティック 京王新宿

京王百貨店1F 営業時間10:00~20:00

新宿駅西口の京王百貨店1Fにあるため外の道路からも見つけることができます。最もアクセスしやすいショップです。

ショップ自体は入り口から奥まった作りになっているため最初は若干「入りにくいな」という感じもしますが京王百貨店に入った勢いでそのまま突破しましょう。

たまたまもしれませんが、ちょっとだけ品揃えが良い(店頭にある本数が多い)気がします。

 

ロレックスショップ 小田急新宿

本館5F 営業時間10:00~20:00

新宿駅西口直結の小田急百貨店5Fにあります。時計売場はフロアの北側です。

他と比べてやや小さめのショップで、あまり混雑していません。店員さん個人によるところが大きいとは思いますが「何かお探しですか?」と声をかけていただくことが多いので、非常に話しやすくて接客に好感が持てました。

 

新宿駅をほぼ一周してしまう

これらのショップを全て回ると新宿駅の回りをほぼ一周してしまうことになります。

私は時間に余裕があるときは上記にご紹介した順番に回っています。理由は「離れた所から近づく方がなんとなくいいな」というだけです。

各ショップで在庫を確認して一言二言会話をする程度で、所要時間としては4店舗で一時間かからないくらいでしょうか。

新宿に飲みに行く機会もちょくちょくあるので飲み会前の空き時間も活用していますが、もしその時に売ってたら…

間違いなく購入するとは思いますがそのまま飲み会に持って行くのは怖いですね。

 

空振りに終わってもめげない

もう全然期待してません。

いや、本当に。

無いのはわかってるんだから…知ってるよ。

でも…

 

ひょっとしたら…ね!

 

という訳で空振りに終わると「まあそうだよね…」となるわけですが、

帰り際に『私は今日は一体何をしに来たのだろうか』と思ってしまう瞬間が訪れます。

モチベーション維持、眼の保養のためにも何かしら実物を見ておきたくはなるわけです。

 

そこで新宿には並行輸入・中古販売店がいくつかあるので実物を見て気持ちを新たにすることをオススメします!

いくつか店舗を持っているショップでは店頭に並べる商品を店ごとにローテーションさせたりもしているようなので並行輸入・中古販売店で購入を検討される方は、店頭に並んでいなくても店員さんに問い合わせてみましょう。

 

 BEST新宿本店・・・新宿駅東口にあるB1F~5Fまですべて時計を扱うフロアになっている。ロレックスは中古のみだが他にもいろいろなブランドの時計を見ることができるのでロレックス以外で好みの時計が見つかっちゃったりして!?

クオーク新宿店・・・新宿駅東口の大きい通りに面しているのでいつもそれなりに混んでいる。が、逆に店員からのプレッシャーが弱まっているので時計をジロジロと眺めることができる。道路に面したショーケースにもディスプレイされていたりする。

時計専門店GM・・・店内はちょっとムーディな感じで高級感が漂う。店頭に置いてある本数・モデル数が多い。

ヨドバシカメラ時計総合館・・・時計専門店GMTとは道路を挟んで反対側にある。ロレックスも置いているが本数は少ない。その分マークは手薄かも!?

 

正規店への訪問回数:14回

 

2019年バーゼルワールドでミルガウス新作か!?

やはりミルガウスには遭遇できず

 

先日も新宿の正規店を訪問しましたが、相変わらずの感じでした。

ヨットマスターだけは置いてあったんだがなぁ・・・

店員さんともお話しさせて頂きましたが、

同じ店であっても当然同じ店員さんがいつもいるわけでもありませんので、

顔を覚えられるというのはかなりの訪問回数とインパクトが必要な気がします。

あんまり無駄話ばかりする客も良い印象は持たれないだろうしなあ。

やはり入荷とのタイミングが全てなのでしょうか。

なかなか日常生活ではそこまでお店回りに時間を取れないので

これは大変だ・・・

 

バーゼルワールドが話題に

 さて店員さんとの話の中でバーゼルワールドの話題がでました。

 通称バーゼル・フェアと呼ばれる『バーゼル・ワールド』は、世界中から約1500の出展社が集まる、世界最大規模の時計と宝飾品の見本市です。全世界の名だたる時計ブランドの最新モデルがここで発表され、バイヤーたちの商談がおこなわれる時計・宝飾品業界注目の8日間。業界関係者や報道陣などでバーゼルの街がいっぱいになります。一般にも公開される展示会場もあるので、毎年約15万人の訪問客が、話題の新作時計をチェックするため集結します。

引用元:スイス政府観光局HPより

去年はGMTマスターIIが話題となり、

私の心もぐらんぐらんに揺らいだものです。

 

今年は3月21日~26日に開催される(今年は5日間ですね)ようですが、

 店頭の在庫が少ないことが、バーゼルワールドが来月にあることとの関連があるという主旨の内容でした。

後程バーゼルワールドに関連する情報を調べていると

なんと今年はミルガウスの新作が出るのではないかと予想する記事がいくつか見られました。

新作とは言ってもどうやら過去のモデルの復刻デザインのようです。

具体的には

・回転ベゼル

・ノーマル(無色)ガラス

・黒文字盤に赤印字

といった仕様が予想されていました。

 

店員さんの話では、単純にバーゼルワールドの直前であるため現行モデルの需要が高まったという内容で「ふーん」と聞いてましたが、

それがミルガウスとなると話は別ですね・・・

新作は気になりますがやっぱりZブルーがいいかな。

当然新作で話題になるとお店へ足を運ぶ人の数も増えると思いますし、

現行モデルの良さを改めて感じる人も多いかと思います。

競争率が高くなることはあっても低くなることは無いでしょう。

うーんなかなか厳しい状況は変わらないようです。

 

備忘録的に

 

正規店への訪問回数を記載することにしました。

正規店への訪問回数:10回

 

ええぃ、足の指一本くらい!

がんばって行ってみた

ちょっと時間ができたので新宿へ。

結論から言うと、まったくの空振りに終わったのですが、平日の午前中ということもあって人が少なかったからか、店員さんの方から声をかけていただきました。

 

新しい情報も特にありませんでしたが、

・ミルガウスに関しては並んだらすぐに売れてしまうような状況

・いつ何が入荷するのか店員でもわからない

・他店の在庫情報の共有はしていない

というくらいでしょうか。

在庫情報に関してはもしかしたら同じ系列の百貨店同士では可能かもしれません。

 

新宿の方が先日訪れた銀座よりも圧倒的に外国人の方が少なく、接客に付きっきりということがなかってので店員さんとコミュニケーションを取りやすいかもしれません。

(銀座へ訪れた時期が春節に近かったということもあったかもしれませんが。)

 

 

足の指を骨折する

やれやれ仕方ない、

お店に足を運びまくって見つけてやろうじゃないか!

と、思った矢先に

 

足の指を骨折&脱臼!!

 

当然まともに歩けません…

こりゃあお店巡りどころじゃないですわ…